産前産後ボディケアスクールmerespi(メアレスピ)

2025年4月2日『整形外科疾患の基礎』オンラインセミナー日程変更のお知らせ

産前産後ケアに関わる方に知ってほしい整形外科疾患の基礎
産前産後ケアに関わる方に知ってほしい整形外科疾患の基礎

3月5日に予定しておりました『整形外科疾患の基礎』オンラインセミナーですが
講師一ノ宮のお子さんの高熱が続いているため
誠に勝手ながら延期させていただくこととなりました🙇‍♀️
申し訳ありません。

オンラインセミナー『整形外科疾患の基礎』

【日時】2025年4月2日(水)10:00~12:00
講師理学療法士 一ノ宮 菜々 さん
オンライン受講料:4,000円

申し込み者の方々にはメールを送信させていただいてます。

私も何度も経験してきました。
働くママの葛藤
ご理解いただけると幸いです。
これも産前産後ケア、ウィメンズヘルスの課題だと思っています。

整形外科疾患の基礎オンラインセミナー内容

ちなみに申し込みはまだ募集続けます❕

【お申し込み方法】
moshというサイトから申し込めます。
以下のリンクかQRコードから申し込みをお願いします。

整形外科疾患の基礎オンラインセミナー
https://mosh.jp/services/242726

メアレスピ実技スクール生は割引クーポンがあります。
グループチャットよりご確認ください。

【整形外科疾患の基礎】オンラインセミナーお申し込みはこちら

2025年3月5日『整形外科疾患の基礎』オンラインセミナー開催✨

産前産後ケアに関わる方に知ってほしい整形外科疾患の基礎

体に関するお仕事してる方Σd(゚∀゚d)⟡ ݁₊ .
特に産後の方に関わる助産師/トレーナー/ヨガピラティスインストラクターの方におすすめ❣️
運動器苦手なPTOTにも勿論おすすめ😄

産前産後ケアに関わる方に知ってほしい整形外科疾患の基礎

オンラインセミナー『整形外科疾患の基礎』

【日時】2025年3月5日(水)10:00~12:00
講師理学療法士 一ノ宮 菜々 さん
オンライン受講料:4,000円

講師プロフィール
一ノ宮 菜々(いちのみや なな)
Instagram:@nana.fuk_womens

・理学療法士11年目
・整形外科病院・クリニック(急性期~回復期)
・訪問経験あり
・自費整形スタジオ勤務経験あり
・ヨガインストラクター

腰椎ヘルニア?分離症?ぎっくり腰?
どんな訴えがあったら病院受信を促したら良いか?
目の前のお客様の既往歴に下記があった場合に
どんなことに注意してたらよいか?
自分を守るためにも知っておいてください。

整形外科疾患の基礎オンラインセミナー内容

TOPICS
・肩関節周囲炎(四十肩・五十肩)
・腱鞘炎/ばね指
・腰椎ヘルニア
・急性腰痛(ぎっくり腰)
・腰椎椎間板症
・分離症
・坐骨神経痛
・変形性膝関節症/半月板/ACL断裂
など

後半30分は質問コーナー
運動器マニア同士の私とnanaの対談
お楽しみください

••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••

〜整形外科疾患の基礎〜
ヘルニアとか坐骨神経痛とか良く聞くし、お客様にも既往歴に持ってる方結構いると思うんです!
特に産後は…妊娠中のお腹を支えてたことにより腰痛がひどくなってしまってたり、出産によるホルモン変化により靭帯が緩んでいて(いろんな原因が重なったりして)ヘルニアの症状が久しぶりに出てしまう方もいますね。

診断をつけれるのは医師だけです。
整体師や理学療法士はつけれません🙏
決めつけが一番危ないので…

⚫︎聞いたことあるっていう疾患名について
他とどう違うのか
⚫︎どんな症状があるときには病院受診を促したが良いのか

実は、民間セラピストやインストラクター、助産師は、ここ無知な方がほとんどなので、危ないなと思ったことが何度もあります…😅

最低限の知識を知ってて欲しいです。
産後ダイエットしてる方なんて、ほんとに危険ばっかやからリスクだらけってこと気づいてるかな💦
無知なせいで悪化させてしまったり、判断が遅れてしまっては大変です。

整形外科にて運動器の学びを深めていた理学療法士nanaさんに今回講師を依頼させていただきました!

私が運動器の話をゴリゴリ話せる女性理学療法士の一人です。
(中身が男であるという共通点もあるね、、笑)

簡単に基礎の話をしつつ、整形外科リハビリ時代や産後ケア整体をしている中での臨床感なんかも、私とnanaさんで話したり、受講生から質問いただいたりしてワイワイしたいと思ってます✨

お気軽に!みーーんな参加してほしいです!
男性整体師の方も、理学療法士の目線や産前産後の話などお役に立てると思うのです。
是非ゎ‹₍₍ο(*⸝⸝˃ ᵕ ˂⸝⸝*)ο₎₎ゎ‹

••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••••┈┈┈┈••

【お申し込み方法】
moshというサイトから申し込めます。
以下のリンクかQRコードから申し込みをお願いします。

整形外科疾患の基礎オンラインセミナー
https://mosh.jp/services/242726

メアレスピ実技スクール生は割引クーポンがあります。
グループチャットよりご確認ください。

【整形外科疾患の基礎】オンラインセミナーお申し込みはこちら